ペーパーアイテムのご相談はウェディングアイテム相談会で承ります。
同じお金を払うのなら、紙から選んで、披露宴全体のバランスを考えた上で
ふたりらしいアイテムをオーダーしたいいう方、是非お待ちしております。
予算に応じては、ご自身で手作りなさることをおすすめしたり、
あれもこれもではなく、キーになるアイテムを豪華に演出することで、
他をシンプルにしたりなど、作家がトータルに提案させていただきます。
印刷は婚礼印刷専門の業者さんにお任せいたします。
ペーパークイリングで作り紙の繊細な美しさをあなたのウェディングアイテムにとりいれてみませんか?
ウェルカムボード、サンクスボード、招待状、席次表、席札、ブーケ、装花など
世界に1つのオリジナルウェディングのお手伝いをいたします。
■ウェディングアイテム相談会
10:00-18:00 ご都合の良い日時でお申込みください。
候補日をいくつかあげて頂けるとたすかります。
1回のご相談は1時間30分程度になります。
相談会に来られない方はお電話やメールにて相談をいつでも承りますのでお気軽にどうぞ

NK craftアトリエにて
MAP>> 世田谷区給田5-12-9グローリィセブンビル401
TEL 03-3308-4280
Mail:info@nk-craft.net

■先輩カップルの事例
写真は東京都のN様の席札と席次表です。
相談会に来ていただき、紙選びからペーパークイリングの装飾についても会場の雰囲気などを
お聞きして制作いたしました。
挙式は和装で、披露宴でウェディングドレスにチェンジなさるということ、お料理も和食ということでしたので
着物にもドレスにも合う和風すぎないモダンな感じをご希望されておりました。

会場は広いお庭が素敵な所でしたので、新緑の美しいこの季節にこのあさぎ色の紙の素敵な光沢が会場に
彩りを添えられたらと考えました。
席札のこだわりは新郎様側と新婦様側で席札の色を変えたこと。
そうするとテーブルごとに席札の色が変わることになり、
それもまたバンケットの演出の1つになったかと思います。
・+・Infomation…・+・……・+・・+・……・+・……・+・……・+・……・+・
■NK craftのスクール
*プライベートレッスン(ウェルカムボード、サンクスボード)
毎月4回開講
スケジュールや料金はこちらから>>*ワークショップin WEDDING LOUNGE TOKYO
話題のスポットでウェルカムボードやサンクスボードが作れます!
詳しくはこちら>>■NK craftのショップ
ペーパークイリング作家が作るウェディングアイテム(ウェルカムボード、サンクスボード、ペーパーアイテム)
ショップはこちらから>>・+・……・+・……・+・……・+・……・+・・+・……・+・……・+・……・+・……・+・
NK craftは人気ショップランキングに参加しています。
ブログの内容が参考になったら、是非こちらをクリックしてくださいね>>